15周年記念アナログ盤ボックスですが、
100セット限定での追加プレスが決定しました。
追加プレス特設サイトがさきほどオープンされましたので、
受注期間に間に合わなくて買い逃してもうたという方は、こちらへどうぞです。(特設サイトで購入できます)
こちらにも若干詳細載せておきますね。
天野月ファンの皆様
拝啓
平素より弊社商品をご愛顧いただきありがとうございます。
そしてこの度はアナログのレコードBOXというアーティスト本人も困惑を隠しきれない無謀な?企画にも関わらず、たくさんの方のご予約をいただき感謝に堪えません。
一旦1月10日をもちまして予約販売の方は締めきらせていただいておりますが、年明け早々に今回のBOX用の天野月渾身の書き下ろし自画像が届きまして、これはぜひ皆さんに一度確認していただいて、購入を迷われていた方にも今一度ご検討いただきたい・・・との思いから、締めきった予約数に100セット限定ですが上乗せしてプレスをすることにいたしました。数量限定の先着順という形にはなってしまいますが、ぜひこの機会に、天野月15周年の記念に!お買い上げくださいますようよろしくお願い申し上げます。
敬具
(レコード大好き)ポニーキャニオン 担当N
TSUKIKO AMANO
15th ANNIVERSARY RECORD BOX
発売日:2017年3月1日
内容:LP8枚組
価格:¥20,000-
ちなみに、ジャケットの背景は夜空のイメージ色だったりします。月なだけに。
ボックスのおまけレコード、5枚同時シングルの表紙はどうしたらいいかなぁと相談され、
5枚同時シングルを発売した時に作ってもらった5人が並んでいる店頭用ポスター(A写)はどうだろうとアイディアを出しました。
でもさすがにそんな昔のデータ、誰も持ってなくてですね、
数百枚のカットの中からポスターになった5カットを探し出し、再構築してもらったのです。
角度も目線もほっとんど変わらないカットももちろんあるんで、
半ば間違い探しみたいで、けっこう楽しかったですけどね(笑)
5枚同時の時のA写は、そもそも5人を組み合わせるために撮影されてるんだけど、
どうにでも組み合わせられるようにけっこうな枚数を撮影し、
どうにでも組み合わせられるカットを5つずつぐらい選んで、
この中の写真ならどれを使っても大丈夫です、みたいに渡してくっつけてもらってるので、
最終的に写真を選んだのは、5人を組み合わせたデザイナーさんなんです。
店頭用ポスターは2パターンあった、ような記憶。
戦隊ヒーロー物みたいに、ただ横に並んでるのもあったような。
まあそんなわけで、5枚同時は未使用カットがべらぼうにあるですよ、ジャケットも裏ジャケットもA写も含めて(笑)
5枚同時までは、写真ものはすべてフィルムで撮影してもらってました。
今は撮影された画面を見たり、パソコンと繋いで画面でチェックしたり出来るけど、
昔は現像されるまでどんな写真に仕上がってくるのか分からなかった。
だから、フィルムで撮影されてきた人の多くは、
カメラを向けられると緊張しちゃったり、力が入りすぎて顔がこわばってしまったりで、
写真苦手だって人が多かった印象です。
レコード盤のイラストも描きました。
これはデザイナーさんから、
「菩提樹」とかの、初期の盤面みたいなのがいいのではないかと提案されました。
久々のヒメギミちゃん。ぱっと見て、何が何のレコードか分かる感じ。
スケジュールの調整が付かず駆けつけられなかったのですが、
担当さんが写メを送ってくださいました。
レコードの溝をね、作っていく作業なのですよ。
つるっとしたレコード盤に、溝が出来ていってるの分かりますか?(写真でかめに載せるよ)
これで仕上がったものが、レコードの原盤=マスターになるです。
完成を楽しみにしております。
レコードプレイヤー持ってない方がほとんどだと思います。
わたしもありません。
やっと欲しいプレイヤーを見つけたので、そのうちぽちろうと思っておる。
安ければ1万円以内でもあるよ。
今、アナログ盤のブームがあるらしく、いろんな方がLPリリースされています。
レコードはとにかく温かみのある音になるので、聴けるのを楽しみにしております。
わたしとしては、
自分がレコーディングの時に聞いていたあのアナログな音がやっとリリース出来るという気持ちがある。
ご購入をためらわれた方も、是非是非です。
これを逃すと、LPはまず入手不可能かと思います。